那覇・安里(あさと) - 『この街に住むっ!』
国際通りの一端に位置し、ゆいレールがV字型に急カーブする辺りが安里になります。安里3丁目はおもろまちに向かうに連れて上り坂になりますが、それ以外の地域はほぼ平地です。そのため徒歩や自転車を基準と生活圏は非常に広く、新都心・おもろまちへもアクセスが良いので、周辺の生活インフラ充実度は那覇市内でも上位に位置します。地理的にはおもろまちや新都心と隣接しているのですが、不動産価格は安里の住所となるだけで大分下がります。
反面、昔からの居住地でもあるため住宅密集度が高く、安里地区内に公園もないので町並み全体の開放感はあまりありません。また、那覇から首里城へつながる29号線と、主要幹線道路の330号線、そして国際通りが区域内を走るので自動車の通行量は多い地区です。
≪安里の隣接地域はこちら≫
おもろまち 泊 牧志 壺屋 大道 真喜比

栄町市場

国際通り入り口

ゆいレール「安里駅」

安里交差点(十字路)
安里、安里1〜3丁目の生活インフラデータ | |
---|---|
日用品 スーパー |
サンエーV21あさと食品館(安里) 栄町りうぼう(安里) 栄町市場(安里) ※徒歩圏にマックスバリュ牧志店 |
コンビニ | 【安里】0軒 【1丁目】2軒 【2丁目】2軒 【3丁目】2軒 |
医療機関 診療科目 |
歯科、小児歯科、胃腸科、消化器科、肛門科、内科、整形外科、リハビリ科、産婦人科、心療内科、皮膚科、小児科、泌尿器科、循環器科、脳神経外科 |
金融機関 |
【安里】 沖縄銀行大道支店 【1丁目】 コザ信用金庫安里支店 【2丁目】 なし 【3丁目】 なし |
教育機関 | 【保育園】 愛泉保育園(3丁目) マリア保育園(3丁目) |
【幼稚園】 なし |
|
【小学校】 なし ※学区は字安里一部と安里3丁目全部が泊小学校、字安里一部が大道小学校、安里1丁目、2丁目全部が壺屋小学校 |
|
【中学校】なし ※学区は字安里一部と安里1丁目、2丁目、3丁目全部が真和志中学校、字安里の一部は那覇中学校 |
|
【高等学校】 なし |
|
ゆいレール 利用可能駅 |
牧志駅、安里駅、おもろまち駅 |
☆ 安里のレコメンド ☆
■ 安里で食事をするなら
・焼き鳥あだん(安里)
栄町商店街から徒歩5分ほどの所にある、赤い看板と赤ちょうちんが目印のお店が地元の人たちにも「うまい!」と評判の焼き鳥あだん。細長いお店の中はカウンター席が10名ほどと、その奥は8名ほどのテーブル席が1つ。ダウンライトに少しすすけた店内にはスローでムーディーな音楽が心地よく流れます。このお店の注文は、カウンターに並ぶ大皿に盛られた鳥、野菜、巻物の串から自分が食べたい物を選んで焼いてもらうという実にシンプルなもの。あちこーこーの串はタレのかかった生キャベツの上に乗せられて出てくるのも美味しい秘訣。沖縄の焼き鳥文化はまだ歴史が浅いとあなどるなかれ。メニューの豊富さ、絶妙な焼き加減と塩加減、安心の価格、そして一見無口そうに見える大将のかわいい笑顔と、4拍子揃ったおすすめ店です。ゴーヤーとチーズなど、沖縄独特の素材や、焼き鳥と泡盛の相性を試してみてください。
※営業時間は18:00〜3:00、定休日は日曜日。
■ 那覇市を徹底リサーチ『この街に住むっ!』
■那覇・泊(とまり)
■那覇・久茂地(くもじ)
■那覇・安里(あさと)
■那覇・おもろまち
■那覇・天久(あめく)
■那覇・銘苅(めかる)
■那覇・安謝(あじゃ)
■那覇・牧志(まきし)
■那覇・小禄金城(おろくかなぐすく)