沖縄移住スタイルは、あなたの沖縄移住・沖縄ロングステイ・沖縄ライフを、沖縄移住プランナーが応援します。沖縄で暮らそう!

与那国町(よなぐにちょう)移住情報 - 沖縄県の自治体紹介


与那国町(よなぐにちょう)

与那国町役場

与那国町(よなぐにちょう)

与那国町(よなぐにちょう)

与那国町(よなぐにちょう)

与那国町(よなぐにちょう)

 日本で一番西にあるまちが与那国町(よなぐにちょう)です。

【プロフィール】(2016年9月現在)
人口 【2016.09】1,690人
(男性920人、女性770人)

【2015.05】1,544人
(男性785人、女性759人)
【2014.05】1,503人
(男性767人、女性736人)
【2013.05】1,554人
(男性792人、女性762人)
【2012.05】1,572人
(男性809人、女性763人)
【2011.01】1,614人
(男性829人、女性785人)
【2010.02】1,695人
(男性874人、女性821人)
【2008.05】1,723人
(男性899人、女性824人)
世帯数 【2016.09】917
【2015.05】695
【2014.05】779
【2013.05】787
【2012.05】780
【2011.01】804
【2010.02】793
【2008.05】804

 与那国町は与那国島からなります。日本最西端の地であり、西崎灯台からは日本で一番最後の夕日を眺めることができます。地理的には沖縄本島と台湾がほぼ同じ距離となります。文化的にも、中国、台湾の影響を大きく受けていることが要所要所で垣間見れます。


 面積は狭いながらも、地形は非常に起伏に富んでいます。断崖絶壁となっている場所も多く、遠浅の海は少ないです。そのため、与那国島の海の色の印象としては、深い、濃い青色です。


 与那国島の移住については非常に大きな決意が必要になります。海が荒れればフェリーよなくにが欠航となりますので、1週間以上物資の輸送が途絶えることだってあります。また、コトー先生はドラマの中だけですので、医療に関しての不安もあります。教育については高校がありませんので、高校以降の進学は島を出なくてはいけません。


 かたや、1度訪れた人にはわかる与那国島の景色と時間がそこにはあります。周回道路の両脇には牛がのんびりと歩き、与那国馬が人懐っこい目で見てきます。与那国の人を「どなんちゅ」と言いますが、これは与那国島のことを「どなん」の地と言っていたためです。どなんとは漢字では「渡難」。渡航が困難な地であったためについた呼び名です。今でも与那国島はアクセスのしづらい地です。だからこそ、どの島にもない大きな魅力ももっています。


←「沖縄県の自治体紹介」へ戻る

沖縄移住チェックポイント
住まい教育
医療気候

移住相談サービスのご案内

沖縄移住相談のお申し込み

自治体紹介
自治体ランキング
沖縄スケジュール
沖縄リンク集