北谷・アラハ 移住情報 - 『この街に住むっ!』
移住者だけでなく県内の人にも人気の北谷において、美浜と並ぶもう1つのビーチフロントがアラハです。カタカナ表記が一般的ですが、漢字では安良波と表記します。アラハというのはアラハビーチからきたこの一帯の総称で、地名では北谷1丁目、2丁目および北前1丁目となります。また、この一帯は「ハンビー」という呼び名で地元の人には親しまれています。これは、米軍の「ハンビー飛行場」跡地の区画整理事業によってこの地区が誕生した経緯があり、その名残によるものです。サンエーのハンビータウンや郵便局のハンビー局だけでなく、様々な店舗で○○○ハンビー店という名称が多く見受けられます。
≪美浜の隣接地域はこちら≫
美浜 宜野湾市伊佐 米軍普天間基地

サンエーハンビータウン

安良波公園1

安良波公園2

アラハビーチ1

アラハビーチ2
北谷1、2丁目、北前1丁目の生活インフラデータ | |
---|---|
日用品 スーパー |
サンエーハンビータウン(北前1丁目) マルエーハンビー店(北谷2丁目) |
コンビニ | 北谷1丁目:0軒 北谷2丁目:1軒 北前1丁目:1軒 |
医療機関 診療科目 |
歯科、内科、外科、胃腸科 |
金融機関 |
北谷1丁目 沖縄銀行北谷支店 北谷2丁目 ゆうちょ銀行(ハンビー郵便局) 北前1丁目 なし |
教育機関 | 【保育園】 マミール保育園(北前1丁目) |
【幼稚園】 なし |
|
【小学校】 なし ※学区は北玉小学校 |
|
【中学校】 なし ※学区は桑江中学校 |
|
【高等学校】 なし |
☆ アラハのレコメンド ☆
■ アラハを観光するなら
・安良波公園&アラハビーチ
アラハビーチ沿いに美浜まで伸びる遊歩道は散歩、ジョギングに最適。安良波公園には無料駐車場、トイレもあるので、ビーチで時間を気にせずのんびりできる沖縄本島・中部でお勧めの解放感あふれる場所です。お子様連れの場合でも楽しめる遊具のある公園です。ビーチは遠浅でリーフのかなり内側なため、風が吹かなければ波はほとんど立ちません。ですので、お子様にも向いているビーチです。ただ、遊泳可能場所は指定されていて、ハブクラゲ防止ネットがあるので、海に入る時はルールを守りましょう。サンゴや魚は見られないです。
周辺施設が充実しているエリアなので、食事、喫茶等に困ることはありません。唯一の注意点は、夏場だと日かげとなる場所が少ないので、特に小さいお子様の日射病、熱射病、日焼けです。